初操縦からドローン運用まで
経験豊富な専属講師が
徹底フォロー
本物のドローン技術をあなたに

『ドローン免許学校のホームページにお越しくださり、ありがとうございます。

当スクールは、ドローンの国家資格取得をして、実践でも使える技術を学ぶスクールです。

 

  • 民間資格から国家資格にアップデートしたい方
  • ドローンを使って撮影の幅を拡げたい映像クリエイター
  • 趣味でドローンを使った撮影をしてみたい方
  • ドローンを使った副業を始めたい方
  • ドローンを使って日々の業務を効率的に行いたい方

このような方々に、選ばれています。

「ドローンの資格を取りたい」と思っても、このような悩みや不安を抱える方も多いのではないでしょうか?

  • 仕事で活用できるレベルの十分なスキルが身につくのか不安
  • スクールに通ったものの講師に現場経験がなかった
  • 民間資格を取ったものの、時間が空いてしまってドローンを飛ばすのが不安
  • 信頼できるスクールが見つからない
  • スクール選びで失敗したくないので、詳しい説明を聞いてから受講を決めたい

当スクールでは、これらの不安を解消します。

資格取得だけでなく、取得後のアフターフォローも実施。

実践の場でも堂々とドローンを飛ばせるように、スキルをしっかり教えていきます。

「新たに資格を取りたい」という方や「民間資格はすでに持っているが、国家資格に切り替えたい」とお考えの方に、ぜひご一読いただければと思います。

 

 

資格取得から実践まで、どこよりも丁寧にサポート

こんにちは。

「ドローン免許学校」代表の黍嶋一馬(きびしまかずま)です。

当スクールは、ドローン操縦の国家資格を取得したい人のためのスクールです。
ただ、当スクールの本当の強みは、実践でも使える技術まで学べることです。

ドローンの操縦士資格は、2022年12月から国家資格になりました。

そこでわたしは、仕事や趣味でドローンを飛ばしたいという方のために、資格取得からその後の実践までをサポートするスクールを立ち上げました。

これから、「ドローン操縦士の資格を取りたい」「できるだけ身になるスキルを獲得したい」という方のために、どこよりも丁寧な当スクールのプログラムを、ご案内させていただきます。

 

「ドローン免許学校」ができるまで

「ドローンが、今後の社会を変える」わたしがそう確信した瞬間

少し、わたしの話をさせてください。

わたしが初めてドローンの可能性を強く感じたのは、かつて、ビルメンテナンスの会社に勤務していたときでした。

ある日、ビルの中の点検を請け負っていたときのこと。お客様から「ビルの外側は、点検できないのか?」と言われたのです。

そうは言われても、人間がビルを外からまんべんなくチェックするのは、難しいもの。

「なにか方法はあるのかな…」と調べていたとき「ドローン」に出会いました。

当時は、今ほどドローンがメジャーなものではなかったので、

「ドローンがあれば、ビルの外側もメンテナンスできる。人が立ち入れないような危険な場所も、見ることができるのか!」

「少子高齢化がますます進むこの社会で、ドローンは今後、人力に代わる画期的な存在になっていく!」

と確信しました。

その確信を胸に、ドローンに関するビジネスを模索。

2019年9月に民間資格の発行が可能な、講習団体を立ち上げました。

 

ドローン業界を変えたい、未来を信じ、続けてきた

ここからは、「ドローン免許学校」のメイン講師を担当している、加藤皓一(かとうこういち)がお話しさせていただきます。

今でこそ当スクールは、全国各地からお客さまがいらっしゃるほどのスクールに成長しました。

これまで、のべ500名ほどの受講生の講習を行ってきました。

ただ、スクールの仕事を始めたばかりの頃は、正直厳しい時期もありました。

「ドローンの市場は、確実にのびる」。

その一心でスクールを盛り上げてきたのですが、参入したのが少々早すぎたんです。

全体の受講生の数が少ないこともあって、当時のドローンスクール業界は、かなりずさんなものでした。

存在はしていても、実質動いていない。
問い合わせをしても、電話がつながらない。そんなスクールが、ざらにありました。

  • 「今後成長していくドローン業界を支えるスクールがこんなんでいいのか?」
  • 「もっと、業界そのものをよくしていきたい」
  • 「将来の日本のドローン業界を支えていきたい」

そのために、未来を信じて、スクール運営をしぶとく続けてきました。

当時の判断は、間違っていなかったと思います。

今やドローンは、建築や農業、運送業など、さまざまな業界で活用されています。

人の手では時間がかかる作業や、そもそも人間には難しいような作業も、ドローンがあれば、効率よくこなせるのです。

日本は法律が厳しいこともあり、まだ、アメリカや中国ほどにはドローンが生活に浸透してはいません。

しかし近い将来、ドローン市場は飛躍的に拡大するものと見込まれています。

2021年度の国内のドローンビジネス市場規模は、およそ2300億円。

2027年度には、なんと約8000億円規模にまで拡大するとの見通しもあります。

 

拡大するドローンパイロットのニーズに応えたい

順調に成長しているドローン市場ですが、現状パイロットの数は、そこまで多くありません。

皆さんも、「ドローン」という言葉には慣れ親しんでいても、周りにドローンパイロットの知り合いはいない、という方がほとんどなのではないでしょうか。

だからこそ、ドローンを操縦できる人材のニーズは、年々増えています。

2022年12月からはドローンの操縦免許は国家資格に。

現状、国家資格を持っていなくても「飛行の許可・承認」を行えば、ドローンを飛ばすことは可能です。

ただ、数年後は資格がないと飛ばせない場所、資格がないと出来ない仕事が出てくると思います。

そこで設立したのが当スクールです。

この記事を読んでいるあなたは「資格って、本当にいるの?」と、迷っているかもしれません。

今は趣味で使うだけであれば、資格は必要ないと思いますが、お仕事で使用する場合は資格の提示を求められることが多いので、取得しておいた方がいいと思います。

国家資格が走り出したばかりのいまは、難易度的に最高のタイミング

昔、普通免許を取ったら自動二輪も運転できた時代があったように、ドローンの資格も、追って内容が変更され、難易度が上がる可能性が十分にあります。

迷っているなら、今の取得をおすすめします。

もし今、スキルに不安があっても、大丈夫です。

資格の種類によっても変わりますが、未経験者であっても、最短2日で資格取得にたどり着けます

「最初は難しかったけど、経験を重ねていくうちに楽しくなってきた!」と言ってくださる生徒さんが非常に多いです。

※別途オンライン座学講習がございます。
eラーニング講習は準備中となります。

 

「資格を取るだけ」だともったいないのはなぜ?

ところで「資格取得そのものが、目的になっていませんか?」。

実際、多くの方が、とにかく資格さえ取れればいいと思っています。

しかし、資格を取ったからと言って、実践の場でうまく操縦できるでしょうか。

車の免許と違ってドローンは、家族に同乗してもらってアドバイスしてもらうことは、できません。

実践の場では、ビルが乱立する街中を飛ばすこともあります。街中には電線などの障害物もあり、風の感覚も変わります。

「資格を持っている」だけでは、堂々とドローンを飛ばすのは不可能に近いのです。

にも関わらず、ただ「資格を取ること」だけをゴールに、実践力の身につかないカリキュラムを提供しているドローンスクールが乱立してしまっているのも事実です。

 

卒業後も、現場での仕事を講師がサポート!安心して実績を積める

これらを踏まえ、当スクールでは、資格取得後も長くドローンの世界で活躍するための、実践的なスキルを提供しています。

わたしたちは、「資格を取るためだけのスクール」は、意味がないと思っています。

資格取得は決してゴールではなく、むしろスタート。

スタートラインに立ったその後、いかに資格を活用して活躍できるのかを、なによりも大事にしています。

なぜなら、ドローンの操縦は、ミスをすると重大な事態につながるからです。

たとえば、街中を飛行する場合、窓ガラスや壁にドローンがぶつかってしまったら、大問題になります。

もしくは電線にひっかかって停電を引き起こしてしまったら、それも大問題です。

無事に資格を取れたからと言って、このような緊張感の中で飛行をこなすのは、難しいもの。

特に、操縦中にあわててしまうと、普段しないような操縦ミスをしやすくなります。

そこで、当スクールでは、徹底したアフターフォローを提供していきます。

現場で初めて仕事をするときも、講師が付き添います。

資格を取るところから、プロのドローン操縦士としてデビューするところまで丁寧にサポートさせていただきます。

 

お客さまの声

「受講後のフォローをありがとうございました」(大池 和貴 さん)

最初は無知で電源の付け方も分かりませんでしたが、 丁寧に教えていただき、受講後のフォローもたくさんしていただきました。
ありがとうございました。

 

「和やかな雰囲気で楽しく受講できました」(寺西 宏太 さん)

自分で調べて一番アフターサポートがしっかりしてそうだったのでドローン免許学校さんを選びました。

 

ドローンの操縦は繊細で難しいですができるようになるまで丁寧に教えていただきました。

 

受講中の雰囲気は和やかで終始楽しめました。

 

「丁寧なマンツーマンの指導に、満足です」(D.M さん)

最初は簡単だと思っていましたが、想像以上に難しかったです。
卒業後もドローンをもっと使いこなせるように 練習していこうと思います。
満足のいく講習をありがとうございました。

「ドローン免許学校」の4つのこだわり

当店がお客さまからたくさんのお喜びの声をいただいているのは、このようなこだわりがあるからです。

①資格取得後も、講師が手厚くフォローします!

いきなり現場に行き、一人前としてドローンを操縦するのは、怖いですよね。

でも、横に講師がいれば、安心して操縦できるようになります。

そこで当スクールでは、初仕事の際に講師を派遣

もし操縦ミスがあったときには、講師がリカバリーのために手を貸します。

実践を深めていただくために、当スクールから生徒の方に、仕事を斡旋することもあります。

 

②現場経験豊富な、専属講師がレクチャーします!

当スクールの講師は、実際にドローン業務の現場で活躍している人ばかり

撮影や点検業務で“800フライト無事故”の実績がある者など、確実な腕を持った講師から教わることができます。

数多くの場数を踏んできたからこそ、事故のないフライトのポイントを知っているもの。

優秀な講師から教わった経験は、必ずご自身の糧になっていきます

また、他の登録講習機関では外部から講師を招いている場合がありますが、ドローン免許学校の講師は、専属講師。

わたしと同じように、強い思いを持ってくれている講師が、あなたの長期的な活躍を、誠実に支えていきます。

 

③納得した上でご判断ください、オンライン無料説明会を開催中!

アフターフォローの大切さをしっかり理解していただくためにも、ドローン免許学校では、オンラインの無料説明会を行なっています。

この業界には、きちんとした説明会がない登録講習機関が多くあります。

まとまったお金を支払うのに、それではたしかに不安ですよね。

ぜひオンライン無料説明会に参加いただき、ご納得の上でご契約ください。

オンライン無料説明会では、無理に契約を進めることは決してありません

むしろ、他の登録講習機関も見た上で、じっくり決めてくだされば幸いです。

 

④追加費用なしで対応

今まで全ての方が、資格取得までたどり着いています。

しかし、慣れるまでに時間がかかる方もいらっしゃいます。

初めての操縦で手こずるのは、当たり前のこと。

ドローン免許学校では、資格取得までの補習を追加費用なしで提供しています。

 

お申込み・問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせは電話(052-679-5081)にて承っております。

オンライン無料説明会への申し込み

以下フォームよりお申込みください。担当者よりご連絡いたします。

 

よくある質問

Q.国家資格の金額と講習時間は?

【2等】
「金額」
初学者:350,000円
経験者:162,000円

「日数」
初学者:4日(座学講習:10時間以上)(実技講習:13時間以上(※夜間・目視外の限定変更有り))
経験者:2日(座学講習:4時間以上)(実技講習:4時間以上(※夜間・目視外の限定変更有り))

【1等】
「金額」
初学者:ご相談ください
経験者:ご相談ください

「日数」
初学者:13日(座学講習:18時間以上)(実技講習:58時間以上(※夜間・目視外の限定変更有り))
経験者:5日(座学講習:9時間以上)(実技講習:16時間以上(※夜間・目視外の限定変更有り))

Q.仕事はあるんですか?

A.現在はドローンを使用したお仕事は徐々に増えている段階になります。
東京では2021年と2022年で比較した際、お仕事件数が2倍ほど増えました。
今後はより盛り上がることが予想されます。

 

Q.どんな仕事がありますか?

A.「家屋の調査」「橋梁点検」「マンション点検」「測量」「空撮」「農薬散布」
「災害時の救助活動・捜索」「防犯監視」「物流」「害獣の調査」などが
ドローンでできるお仕事になります。

 

Q.難しいですか?

A.車の運転と同じで、最初は難しいですが操縦していくうちに慣れるので、
そこまで心配する必要はありません。

 

Q.年齢制限ってありますか?

A.16歳以上の方限定になります。

 

Q.国家資格の2等と1等の特徴は?

A.ドローンパイロットの多くは1年に1回は、「飛行の許可・承認」の申請を行うのですが、2等の資格を取得しておくと「飛行の許可・承認」の申請をする必要がなくなります。(※一部必要)

1等の資格の特徴は、「有人地帯・第3者上空を補助者なしで目視外飛行できる」という特徴があり、主に「物流」や「防犯・監視」などで活用できる資格になります。

 

最後に

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。

ドローンの資格を取りたいと思われている方に、あらためてお伝えしたいことがあります。

それは「資格取得で満足するのではなく、その先を見据えた登録講習機関選びをしてほしい」ということです。

ドローン免許学校の卒業生のみなさまは、実際にドローンを使ったお仕事や趣味で、大活躍されています。

「こんなお仕事をしたよ」という報告を受けることも、よくあります。

当スクールで学んだスキルを自分のものにして、ドローン業界を担うようになった卒業生たちの頼もしい姿を見ると、とてもうれしい気持ちになるものです。

これも、資格取得だけで終わらない、アフターサポートがある当スクールだからこそでしょう。

ドローンは、あなたに普段とまったく違う世界を見せるもの。

初めてみると、きっと魅了されるはずです。

ドローンを操縦する経験は、間違いなくあなたの人生にとって、貴重なものになるでしょう。

少しでも「やってみようかな」と思われているのなら、まずは一旦、オンライン無料説明会だけでも、気軽に聞きにきてください。

一緒に、ドローンで、新しい世界を見てみませんか?

あなたからのご連絡をお待ちしています。

『ドローン免許学校』講師・加藤皓一

位置 〒456-0018
愛知県名古屋市熱田区新尾頭1丁目6-13 第19金山フクマルビル 9F
連絡先 052-679-5081 (受付時間:平日 10:00〜19:00)